2022年9月蔵王山


標高
熊野岳 1841m

蔵王山頂バス停→刈田岳→熊野岳→いろは沼→樹氷高原駅

白石蔵王駅から休日に1本だけ出ているバスに乗り、終点の刈田山頂下車。
沿道には梨やリンゴが実り、直売所が賑わっていた。
山に入ってからは急カーブの連続で、気を付けないと打撲しそうなほどだった。

バス停から少し歩けば御釜が見える。
景色は写真では実際に見た時の印象が伝わらないことが多いが、御釜は特にそうだ。
火山の荒々しさとこの世のものとは思えない御釜の緑の水面に圧倒される。
刈田岳に登り、引き返して馬の背を歩き、御釜を見る角度を変えながら堪能した。

熊野岳避難小屋周辺では、花は終わっていたがコマクサの青みがかった葉が点在していた。
熊野岳山頂からは360度の絶景が楽しめた。

ロープウェイの地蔵山頂駅まで行けば楽だが、ワサ小屋跡からいろは沼へと下った。
この道は9月というのに花が多くて驚いた。
特にリンドウが印象に残った。
いろは沼には池塘が点在し、木道の気持ちのいい道が続く。

樹氷高原駅からロープウェイに乗り、蔵王山麓駅まで下った。
ここからバス停は徒歩15分とやや遠い。
途中に蔵王中央ロープウェイがある。
さすが人気の観光地だ。

山形駅から新幹線で米沢へ。
ここで一泊し、明日は吾妻山を目指す。

夕食は米沢牛亭ぐっどという店で、すき焼き風重を食べた。
肉は柔らかくほどよい甘みがあり、とろけるような味わいだった。


刈田岳から熊野岳、御釜方面を望む。





刈田岳山頂。





刈田岳山頂から吾妻山方面の眺め。





馬の背から刈田岳方面の眺め。





御釜





熊野岳山頂





地蔵山方面に下る。山形盆地の左遠方に月山。





オンタデ





シラタマノキの実











エゾオヤマリンドウ





ヤマハハコ





シロバナトウウチソウ





ウメバチソウ





アキノキリンソウ





ネジバナ





いろは沼





蔵王ロープウェイ山麓線で樹氷高原駅から蔵王山麓駅へ下る。