2020年7月分


7月31日
岩国市民文化会館で音楽教室。
といっても今回は残念ながら無観客で録画し生徒たちに見てもらう。
指揮は下野さん。
当日いきなりゲネプロ本番で、普段あまりやらない曲も数曲入っている。
それで何の問題もなく演奏してしまうのだから、プロはすごいなあと感心する。
もちろん下野さんの力も大きい。
下野さんは司会も素晴らしかった。

18時37分出発、7.38km、高度上昇152m。
アップダウンで上りを頑張るランニング四日目。
平均ペース5分26秒、平均心拍数143bpm、平均ピッチ192spm、平均気温30.7度。
上りはきついし汗でびしょ濡れになるが、シャワーを浴びるとすっきりしてそれほど疲労感はない。
暑さの影響もあるが、心拍数がかなり上がり、ピッチも速くいい感じだ。

7月30日
今朝、日を間違えて岩国に行ったような気がするが、あれは多分夢だったのだろう。
楽しい旅だった。

アマゾンの自社配達は最近玄関に置く以外選択肢がなくなった。
取られたらどうするのだろう?
配達員の電話番号はこちらからかけてもつながらない。
配達完了のメールが届いたが、玄関には何もない。
連絡を取ろうと色々と調べたが、連絡先が見つからない。
結局「アマゾン カスタマーサービス」で検索し、チャットでやり取りした。
荷物を置いた写真がうちではないことを説明しつつ付近を捜索したら、隣の家に置いてあった。
配達員に家が違うことを伝えるようにお願いしたら、300円のクーポンをくれた。
お年寄りなどはどこに言えばいいか分からず途方に暮れるのではないだろうか。
ちなみに今日届いたのは宅配ボックスである。

「あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。」
主題歌、エンディングテーマを毎回全て聴いたのは初めて。
どちらも心地よく感動的な曲だが、特にエンディングテーマがいい。
舞台は秩父。
武甲山、定林寺、秩父橋が何度も出てくる。
武甲山は登ったこともあるし、その特徴的な姿は遠くから見てもはっきりと分かる。
武甲山は日々削られていて、その削れ具合で時代が分かる。
あの削れ具合は主人公たちの携帯電話の時代よりもかなり前のように思えるが、どうだろうか。
西武秩父線も印象的だ。
男女3人ずつのグループの一人が突然死ぬことにより、心の傷を抱えたまま生きる主人公たち。
死んだ子の幽霊が現れることにより、その心の傷や恋愛感情など複雑な想いをお互いに吐露せざるを得なくなる。
子供の頃のことを思い出し感傷的な気分にさせてくれる名作。

18時32分出発、7.59km、高度上昇196m。
上りを頑張って負荷を上げる新たな試み三日目。
平均心拍数は139bpmでまあまあの頑張りと言える。
平均ピッチ191spmも速くていい。
平均気温29.7度。

7月29日
日本音楽家ユニオン・オーケストラ協議会全国幹事会と事務局会議に参加した。
パソコンよりもスマートフォンの方が通信が安定するという話を聞いたので、5000円ほどでソニーのワイヤレスヘッドホンマイク付き、1500円ほどでスマートフォンのスタンドを購入して使用してみた。
ヘッドホンは1時間ほどで耳が痛くなった。
長時間の会議は無理だ。
1時間を過ぎたあたりで電池はまだあるはずなのに通信が切れた。
その後はスマートフォンのマイクとスピーカーを使用した。
スピーカーは思ったよりは使えた。
マイクはどうやらパソコンよりよさそうだ。
通信は結局パソコン同様1時間ほどで音がギザギザになり、その後切れた。
音がギザギザになり始めた時点で一度通信を切り、再度入りなおした方が通信が改善することが分かった。

事務局会議はなかなか難しい話になった。
録音手当と著作隣接権が違うということは分かったが、非正規契約と非労働契約は違うという話は理解するのが大変。
労基法だとこうだが労組法はこうだという話になるとついていくのが困難になる。

16時25分出発、4.03km、高度上昇73m。
今日は会議前の17時出発と思っていたのだが、雨雲が迫っていたので早めに出発。
しかし遅かった。
徐々に本降りになり、途中で引き返した。
平均ペース1km5分15秒、平均心拍数140bpm、平均ピッチ192spmだからほどよく頑張っているが、もう少し走りたかった。

7月28日
18時20分出発、7.04km、高度上昇182m。
瀬野川は元々人が多く暑い上に、先日の豪雨のため土砂で数か所が埋まっている。
最近はずっと山の斜面でアップダウンランニングをしている。
静かで自然に癒されるが、心臓への負荷が足りない感じがある。
そこで今日はペースを上げてみた。
1.上りは頑張る。
2.平地はやや速く走る。
3.下りはストライドを広げず、ピッチを上げることだけに集中する。
4.タイムにこだわり、心拍数も参考にする。
<昨日との比較>
タイム 43分28秒→39分25秒
平均ペース 6分4秒→5分36秒
平均心拍数 125bpm→140bpm
平均ピッチ 185spm→190spm
今までさぼっていて、ようやく今日真面目に走ったという印象。
足へのダメージは全く感じないので、明日からも同様の走りを継続してやってみよう。

7月27日
歯の定期健診に行ってきた。
雑誌は撤去され、手の消毒とイソジンによるうがいをさせられた。
歯科衛生士はゴーグルとマスクを着用し、髪も覆っている。

新世界より(アニメ)全25話
一度見始めると不安感、緊張感、閉塞感が持続し、つい見続けてしまう作品。
解放されるには最後まで見るしかないが、最後まで見てももやもやが残る。
ストーリーに納得いかない点はいくつもある。
しかし考えさせられることも多く、長く余韻が残る。

15時16分出発、7.17km、高度上昇182m。
雨雲の切れ目を狙って密林コースを走ってきた。

7月26日
呉定期演奏会本番。
久しぶりに響きのいいホールで演奏することができた。
お客さんの温かい拍手がありがたい。
ホールが響くと楽器の鳴りが格段によくなる。
特にウィリアムテル序曲冒頭、マーティンのソロはホール全体が響くように感じた。

18時5分出発、7.72km、高度上昇193m。
ガーミンのサーバーは壊れて今日で三日目。
今日は密林コース。
6日連続アップダウンランニング。

7月25日
呉定期演奏会リハーサル二日目、明日本番。

18時15分出発、7.75km、高度上昇187m。
畑賀でアップダウンランニング。
これで5日連続アップダウン。
これもメタレーサーのおかげだ。

7月24日
26日本番の呉定期演奏会のリハーサル初日。
曲はロッシーニのウィリアムテル序曲、ブルッフのヴァイオリン協奏曲第2番、シューマンの交響曲第3番。
指揮はは円光寺さん。
ウィリアムテル序曲はマーティンを筆頭にチェロ軍団がさすがの演奏。
Oさんのコーラングレも素晴らしい。
ブルッフのヴァイオリン協奏曲第2番は初めて演奏する。
確かに地味さも感じられるが、情感あふれる名曲だと思う。
ヴァイオリンは長原幸太さん。
鳴りが際立つ。
シューマンの交響曲第3番は名曲だが吹きっぱなしできつい。
明日は楽なリードを持って行こう。
クラ吹きとしては第3楽章に美しいクラリネットソロを書いてくれたことに感謝しないといけない。
円光寺さんのゆったりとしたテンポにより、雄大な演奏に仕上がりそうだ。

18時12分出発、7.33km、高度上昇133m。
曇り時々雨。
4日連続アップダウンランニングで何ともないのはメタレーサーのおかげだろう。
クッションに薄さを感じるためストライドを伸ばせない上に、非常に足の回転が速くなる。
クッションが薄い方が逆に足へのダメージを抑えられるというのが面白い。

7月23日
今日の生徒さんは何とエーラー!
ずっとR13を吹いていたが、ある時思い立ってエーラーにしたそうだ。
しかもかなりの腕前である。
エーラー特有のいい音がする。
島根からレッスンに通っているSさんとK大オーケストラで同級だったそうだが、福岡のYさんも同級だそうでさすがK大。
ちなみに中学吹奏楽部の先輩Sさんはオーボエ、Tさんはコントラバスで同時期K大オーケストラに在籍していた。

17時18分出発、7.11km、高度上昇180m。
昨日と同じコース。
ほどよい小雨が降り、涼しくていい。

7月22日
0歳からの広響ファミリーコンサート本番。
演奏できるのはうれしいが、無観客ライブ配信はやはり寂しい。

16時44分出発、7.05km、高度上昇183m。
久しぶりに呉娑々宇山の奥深く、昼なお暗い谷道へ。
舗装道路をランニングしているのだが、気分は完全にジャングル探検である。
時々ここで鹿と出会う。
夏は涼しくていい。

7月21日
今日は明日行われる「0歳からの広響ファミリーコンサート」のリハーサル。
オーケストラの響きに包まれると本当に幸せな気分になれる。
明日は下記のアドレスで14時から無観客ライブ配信(見逃し配信なし)。
https://curtaincall.media/hirokyo.html

自宅とスーパーを往復するだけの毎日を十日も続けていると本当に嫌になってくる。
人との交流や出かけること、旅行の重要性が身に染みた。
コロナで人との交流ができない中、登山ができれば少しは気が晴れただろうが、毎日雨でそれどころではなかった。

茶葉のカフェインは高温で多く抽出され、低温ではあまり抽出されない。
最近やっているのはカップに水(アルカリイオン水)とティーバッグを入れ電子レンジで1分。
これだとカフェインはあまり感じられない。
カフェインが欲しい時はお湯に入れる。

18時58分出発、6.75km、高度上昇140m。
畑賀でアップダウンランニング。
景色は素晴らしいし、人がいなくて静かだし、高度を上げると涼しいし、着地の衝撃による負荷が大きすぎるという問題さえなければ毎日走りたいところだ。
距離を短めにし、下りは飛ばさないように気を付け、ダメージを抑えた。
なんだかんだ言ってずっとメタレーサーで走っている。
結局いいシューズだということだろう。
上りも下りも足の回転がいい。
特に下りはピッチ走法で足の負担を減らすことができる。

7月20日
18時56分出発、7.79km。
広島は暑い。
久しぶりの瀬野川。
河川内コースは数か所土砂で埋まり、走れる状態ではない。
どうせ暑くてスピードも出ないのだし、別のコースも走ってみてはどうか。
瀬野川以外に安全に走れる平地がないのが問題で、いつもアップダウンで関節への負荷が大きすぎると感じて瀬野川に戻ってくるパターンだが、それにしても今の状態はひどい。
平均気温31.3度!
暑い季節にいちばん暑いところを走るは考え直した方がいい。
ベストは1km4分35秒、平均ペース1km4分56秒、平均心拍数143bpm、平均ピッチ190spm。

7月19日
ファイントラックが無料でマスクを送ってきた。
私は着ている服の多くがファイントラック製だ。
非常に呼吸しやすい。
恐らくウイルスの侵入を防ぐ効果はないだろうが、自分は危険だと感じていないがルール上マスクをしなければならない場合、特にジムに最適だと思う。
非売品なのが残念だ。

僕だけがいない街(アニメ)全12話
全世代にお勧めできる名作。
細部まで緻密に作られていて、最後まで緊張感が持続する構成力は見事。
普段見落としがちな何気ない日常の幸せ、一歩踏み込んで本当の友達になれた時の充実感、人を救うことにより得られる充足感の大きさなどを疑似体験させてくれる。

18時27分出発、8.17km。
久しぶりに晴れた。
ヒグラシが鳴き始めた。
花ではオニユリが目立つ。
普段の夏よりは随分涼しいが、昨日より距離は短くペースは遅いのに疲労感がある。
ベストは1km4分44秒、平均ペース1km5分3秒、平均心拍数136bpm、平均ピッチ185spm、平均気温28.3度(昨日は25.2度)。

7月18日
18時10分出発、10.06km。
ベストは1km4分30秒、平均ペース1km4分52秒、平均心拍数141bpm、平均ピッチ188spm。
メタレーサーには完全に慣れた。
このペースで10km走って足が軽いのはこのシューズのおかげだ。
涼しいので10km走っても物足りないぐらいだ。

7月17日
今日は日本音楽家ユニオン・オーケストラ協議会事務局会議に参加した。

16時41分出発、8.34km。
このコンディションにしては距離が短いが、後半はいい姿勢で加速できたのでよしとしよう。
ベストは1km4分40秒、平均ペース1km4分54秒、平均心拍数137bpm、平均ピッチ189spm。

7月16日
梅雨明けしないので、山には行けず家に引きこもっている。
昼スーパーに行くのと夕方のランニングだけが外出である。
コロナの影響で人との関わりがすっかりなくなってしまった。
ランニング仲間と一緒に走ることも少なくなり、飲み会は当然ない。
オンラインでの会議だけがやたらと増えた。

火の鳥(アニメ)黎明編、復活編、異形編、太陽編、未来編を見た。
未来編は40年ほど前に漫画を読み衝撃を受け、人生観が大きく変わった。
しかしアニメは30分2本でこれじゃ原作の感動はないなと思ったら予想通りだった。
かなり省略され、大きな変更もある。
そもそも40年前に私が衝撃を受けたのはたった一人で数千年も生きるという疑似体験をしたためで、長く生きればいいというものではないなという思いが心に刻まれた。
しかしそもそもその時すでに手塚治虫の「全ては命、命は永遠」というテーマには共感していなかった。
それがアニメの省略によってさらに遠いものに感じられた。

ぜひ見てもらいたいのは異形編だ。
ネタばれになるのであまり書けないが、まさに因果応報。
人の痛みがこれほど痛烈に感じられる体験はそうできるものではない。
義務教育の必修にしてはどうかと思うぐらいである。

18時17分出発、10.04km。
あまりに涼しいので久しぶりの10km。
次の10kmは9月下旬ぐらいかと思っていた。
涼しいのはいいが、そろそろ梅雨明けしないと野菜の高騰などが心配。
ベストは1km4分59秒、平均ペース1km4分59秒、平均心拍数136bpm、平均ピッチ187spm。

購入者の声
<BD4をご購入の方より>
今日、少しだけ吹いてみてました。
第一印象、おおっと思わず言ってしまいました!
素直に息が入って行く感じで、低音から高音までよく鳴る感じがしました。(自己比ですが)
またリードを色々選び直してマウスピースと仲良くなりたいと思います。
ありがとうございました!

7月15日
昨日の全国幹事会の報告をまとめ、広響のユニオン会員にニュースで配信した。

16時28分出発、9.11km。
梅雨寒に霧雨で迷っていたが、小降りになったので出発。
それほどスピードは出なかったが楽しく走れた。
ベストは1km4分53秒、平均ペース1km4分59秒、平均心拍数131bpm、平均ピッチ188spm、平均気温24.2度。

7月14日
今日は日本音楽家ユニオン・オーケストラ協議会全国幹事会がオンラインで行われ、かなり重要な情報がいくつも得られた。

16時34分出発、8.29km。
普段は紫外線を極力避けているが、あまりに天気が悪いのでむしろ少しは紫外線を浴びたい気分。
ベストは1km4分33秒、平均ペース1km4分48秒、平均心拍数139bpm、平均ピッチ188spm、平均気温26.2度。
梅雨寒のおかげで涼しい季節でもかなり速いペース。
心拍数も低い。

7月13日
16時37分出発、7.41km。
気温が低い中での小雨で迷ったが、走ってみるとほどよく汗の代わりになり快適だった。
帰宅すると体が物足りないと訴えた。
涼しいとこんなに楽なんだ。
ベストは1km4分45秒、平均ペース1km4分58秒、平均心拍数134bpm、平均ピッチ188spm。
体の言う通りで、平均心拍数はほとんどやる気のないレベルだ。

購入者の声
<BD4をご購入の方より>
昨日マウスピースを受け取りました。
短時間しか吹けませんでしたが、息がスムーズに入りとても吹きやすかったです。
今後の練習が楽しみになりました。
この度も素晴らしいマウスピースを選定いただきありがとうございました。
また次回もよろしくお願いいたします。

7月12日
18時32分出発、8.24km。
思ったよりも涼しい。
ベストは1km4分34秒、平均ペース1km4分57秒、平均心拍数141bpm、平均ピッチ187spm、平均気温28.1度。
7月に平均ペース4分台を回復したのはうれしい。
楽しく気持ちよく走れた。

7月11日
最近昼はスーパーのお弁当で済ませることが多くなったが、問題が一つある。
カロリーが足りないのだ。
菓子パン、チョコレート菓子、餅などで補っているが、しばらく動けなくなるほど夕食を食べても鏡を見ると顔が痩せている。
外食すれば余計なものを食べなくてもカロリーは足りるのだが、体によくないものも多いし近くでグループで会話していると緊張感もある。

18時35分出発、8.35km。
ベストは1km4分36秒、平均ペース1km5分3秒、平均心拍数139bpm、平均ピッチ187spm、平均気温29.2度。
序盤が遅すぎたが、徐々に加速し後半は4分30秒第2本、40秒台1本とメタレーサーの回転のよさを堪能でした。
帰宅すると全身びしょ濡れ。
これからの季節は小雨ぐらいがベストコンディションになる。

7月10日
オール・ユー・ニード・イズ・キル(映画)
B級SF映画かと思ったら、意外と深みがあり楽しめた。
現実にはあり得ないことを自分のことのように体験できるのが映画のよさだろう。
戦場でエイリアンに殺され、気が付くと前日になっている。
それを何度となく繰り返す。
逃げ出しても結局はエイリアンに殺される。
戦って勝つしかないが、勝てる気がしない。
まさに無間地獄だ。
ただ、徐々に経験を積み、より先まで行けるようになるところに希望がある。

17時52分出発、8.29km。
ベストは1km4分43秒、平均ペース1km5分2秒、平均心拍数134bpm、平均ピッチ186spm、平均気温29度。
ピッチが遅くてメタレーサーで走ったとは思えないが、要するに遅いということだろう。
こういう季節なのであまり無理をする気もないが。

7月9日
下倉楽器でE13(新品)、R13、RCなどの中古、BD4、B40ライヤープロファイルを選定した。
E13は均一で質が高く、音程もよく、この価格帯としては素晴らしいと思うが、レジスターを押したソが若干鳴りにくい。
RCの中古でいいものがあったので、E13とRCを1本ずつ選定し購入希望者が選べるようにした。

16時28分出発、5.11km。
雨雲の切れ目を狙って出発したが、途中で降り出し早めに切り上げた。
ベストは1km4分41秒、平均ペース1km5分3秒、平均心拍数136bpm、平均ピッチ187spm、平均気温26.8度。
雨でまともに走れない日が続く。

7月8日
18時31分出発、8.26km。
ベストは1km4分35秒、平均ペース1km4分57秒、平均心拍数137bpm、平均ピッチ188spm、平均気温27.4度。

7月7日
文化庁公演についてはほとんど何も書けないのが残念だが、無事に帰宅した。

21時19分出発、2.9km。
元々遅い時間なので5kmの予定だったが、途中で雨が降り出し体が温まる前に終わってしまった。
それでも少しでも走れば気持ちいい。

7月1日
ホテルの朝食は、パンなどが全てラップに包まれていて面倒。
その割には菜箸などは共有するのね。

ローソンにもファミリーマートにも、地元系新聞と日経しか置いていない。
朝日も読売も毎日もない。
ローソンにはインド系らしき店員が多い。

チャーターバスに1時間乗り、恩納小学校で文化庁公演2回本番。

21時10分出発、8.41km。
雨が上がるのを待って出発。
今回シューズはメタレーサーを持ってきた。
昨日は絶景を楽しめたが、左種子骨、右踵などにダメージが残った。
硬い路面が多かったことが原因だが、このシューズのクッション性への不安は最初からあり、それが現実になった。
今後メタレーサーはクッション性のある黒目川専用にしようと思う。
旅ランは路面状況が悪いことが多いので、もっとクッションに安心感のあるシューズを選ぶべきだった。
雨上がりでそれほど暑さは感じなかった。
幸い奥武山公園にクッション性のあるランニングコースがあるので、行き帰りはウォーミングアップ、クールダウンとし、コース上で気持ちよく走った。
ベストは1km4分49秒2本、平均ペース1km5分5秒、平均心拍数135bpm、平均ピッチ188spm、平均気温29.1度。