2021年8月分


8月31日 八幡平

日本百名山73座目。

盛岡駅からバスで八幡平頂上バス停へ。
帰りのバスの時間が決まっているため、残念だが縦走は諦めた。
地上は晴れて無風だったのに、山頂付近は嵐のような強風が吹き荒れ、雲の中で何も見えない。
日本気象協会とウェザーニュースは晴れの予報だったのだが。
てんきとくらすがC判定だったが、これは風が強いということだろうと判断した。
全ての天気予報が揃う日を待っていたらいつまで経っても登れない。
強風ぐらいは仕方ないと思ったが、強風+雲の中ではどうにもならない。
しかもそれに一時本降りの雨が加わった。
ダウンに雨具上下を着込んでも寒い。

思いのほか多くの花が咲いていた。
霧がかかった幻想的な湿原と池塘の景色も楽しめた。
実際には大変な山旅だったが、写真を見てみるとなかなかいい登山だったと思える。

登山後は弘前まで移動した。

8月30日
午後、一コマ目の練習の後15分から20分の昼寝をすると、二コマ目の練習は雑念が消え「ただ練習する」という理想的な状態になる。
この時スマートフォンを視界に入れないことが重要だ。
眼に入った瞬間、雑念が生じる。

8月29日
17時52分出発、7.64km、平均気温31度。
蒸し暑い。
シューズはフューエルセルRCエリート。
ベストは1km4分43秒、平均ペース1km4分56秒、平均心拍数134bpm、平均ピッチ186spm。
あまり調子が出ず、あまり楽しくない。
このペースなら、ノヴァブラスト2で走ればもっと楽しかったのではないかと思う。
ノヴァブラスト2はストライド走法になることと気持ちよくてつい頑張ってしまうことで膝などの関節に負荷がかかるように感じた。
フューエルセルRCエリートはピッチ走法になるため足への負担が少なく、より少ない力で同じスピードが出せる。
難しいところだが、暑い時期はノヴァブラスト2を使う割合が高くてもいいかも知れない。

8月28日
腕の痛みは時間とともになくなってきた。

18時2分出発、7.59km、平均気温31.9度。
シューズはノヴァブラスト2。
フューエルセルRCエリートの方が楽に速く走れるのは分かっているのだが、クッションが気持ちいいのと思い切り走れることで達成感が得られるのでついこちらを選んでしまう。
ベストは1km4分33秒、平均ペース1km4分51秒、平均心拍数142bpm、平均ピッチ184spm。
やはりかなりストライド走法になるようだ。

購入者の声
<divine65mmのバレルとリング付きサムレストをご購入の方より>
DivineのバレルをRCにつけて試奏してみました。
最初ゆるくてカタカタと動くのでコルクを替えないといけないのかなと思いましたが、楽器を吹いて湿気を吸うとまだ多少はゆるいですが大丈夫なレヴェルになってきました。
中音域(左手の音域)だけでなく低音から高音まで柔らかくなり特に高音は音程もよくなり発音しやすくなりました。
私は高音が少しキンキンいう感じでしたので助かりました。
このバレルは一見して本体とは明らかに材質が違って見えました。
Divineの楽器を買ったらどんなに素晴らしいのかなと思いました。
まず私には高嶺の花ですが・・・
リング付きサムレストは大変良く響くように感じます。
支えている右手の親指が痛くなるのでスポンジを張り付けて緩和させました。
リングがついているので使っていた市販のゴムがつけられませんでした。
これからこのバレルとサムレストを使ってより良い音で演奏できますので楽しみです。
いろいろとアドバイスいただき、また良い商品を選定していただきありがとうございました。
今後ともよろしくお願いいたします。

8月27日
ワクチン接種1回目。
近所の病院でファイザーのワクチンを打った。
腕を特定の方向に動かすと痛みが出る。

17時50分出発、5.13km、平均気温32.4度。
湿度は低くなったが、何しろ暑い。
念のため距離を短くした。
シューズはノヴァブラスト2。
ベストは1km4分51秒、平均ペース1km4分58秒、平均心拍数137bpm、平均ピッチ182spm。
重くてスピードが出にくいのに、クッションが気持ちいいので何となくこのシューズで走りたくなる。

8月26日
ノナカミュージックハウスでレッスンと選定。
BD4を選定した。

ノヴァブラスト2で歩いてみた。
初代ノヴァブラストはまるでトランポリンのようによく弾むのだが、上に弾むのが気になるためランニングには使用していない。
走るためには前に弾んで欲しい。
ところがこのシューズは歩くと思わず笑ってしまうほどクッションが気持ちいい。
他のシューズは全て捨ててしまおうかと思うほどである。
ノヴァブラスト2も初代に近い気持ちよさがあるが、快感の強さでは初代が勝る。

17時58分出発、7.61km、平均気温33度!
とんでもない蒸し暑さ。
シューズはノヴァブラスト2。
初代の上に弾む感じは全くなく、スムーズに前に進む。
心拍数に対してペースが遅い感じはある。
普段履いているフューエルセルRCエリートに比べるとカーボンは入っていないし重いので当然だろう。
しかし思ったよりもスピードは出るし、走っていて気持ちいい。
しかも心肺と筋肉には負荷がかかっているのに、足裏などへのダメージは全く感じられない。
故障のリスクを避けながら、心肺と筋肉にいい刺激を入れつつ気持ちよく走ることができる。
予想を遥かに上回る仕上がりに驚いた。
今後はこのシューズで走ってもいいなと思った。
ベストは1km4分39秒、平均ペース1km4分59秒、平均心拍数138bpm、平均ピッチ184spm。

購入者の声
<BD4をご購入の方より>
やっと音だしできました。
M30に比べ更に深い音がするように感じました。
ハイトーンも出しやすくとても気に入りました。
今回もまた、良いものを選定いただき、ほんとうにありがとうございます。

8月25日
部屋の広さにまだ慣れない。

インターネットができないなど次から次に問題が発生し、一度目が覚めると色々と考えてしまって寝られなくなる。
早く落ち着きたい。

洗面所の蛇口はモダンすぎて最初水の出し方が分からなかった。
レバーは左右で温度調整、手前に引くと水が出る。

オール電化、IH初体験。
小さい鍋は使えなかった。
火力はガスよりも強い。

朝9時から10時過ぎまでドコモ光に電話して設定したが、結局インターネットはつながらず時間切れ。
Wi-Fiルーターでプロバイダーの設定をしないといけないそうだが、IDとパスワードを入力しても上手くいかない。
フェイスブック、ユーチューブは見られるが、それ以外は見られない状態のままである。

市電のペースに慣れない。
なぜ始発駅から数駅なのにすでに5分遅れているのか理解不能。
結局広島駅には10分遅れで到着した。
これは電車というよりバスだな。
広島駅にはこれまでの倍以上の時間がかかるようになった。

新幹線で東京に移動。

18時12分出発、7.61km、平均気温32.1度。
蒸し暑い。
硬く凸凹の道のダメージがかなりあり、特に右足は種子骨炎や足底腱膜炎の気配がある。
眺めがよくてもコンディションの悪い道は基本的に走らないようにしないと、あっという間に故障しそうだ。
ベストは1km4分48秒、平均ペース1km4分57秒、平均心拍数136bpm、平均ピッチ188spm。

8月24日
今日はディスカバリーのリハーサル初日だが、私は降り番。
オペラや9月上旬の仕事がコロナで中止になったため、できれば乗りたいところだが。

今日は光ファイバーとケーブルテレビの工事が入った。
現在Wi-Fiが使えず、LAN接続するとフェイスブックとユーチューブは見られるのにそれ以外が見られずメールチェックもできないという謎の現象が起こっている。

入居前にBSを見たいのでアンテナをつけたいという話をしたところ大家さんがケーブルテレビをつけてくださったのだが、果たして録画できるようになるのか不安だ。
ワールドニュースを録画し、最初は日本語、次にフランス語で見るという習慣を大事にしているのだが。

ベランダはなく、洗濯物は浴室で換気して乾かす。
シャワーを浴びる時、洗濯物を移動するのが面倒。
昨日の夜洗濯し、タオルはまだ乾いていない。

17時37分出発、7.6km。
今日は天満川左岸を下流へ。
昨日の硬く凸凹の道のダメージが大きかったようで、足が疲れてスピードが出ない。
やはり硬く路面状況のよくない道だが、途中からアスファルトのいい道になる。
帰りは江波山公園のトンネルをくぐりまっすぐ進むと江波駅に出た。
江波皿山公園や江波山公園にも今度行ってみたい。

8月23日
昨晩は荷造りで動き回った上に引っ越しの手順や新居での家具の配置などが頭をめぐり、よく眠れなかった。

引っ越し業者は軽トラック2台、3人がかりで税込み27500円という格安のところに頼んだ。
もちろん荷造りは全て自分で行うが、丁寧に手際よく運んでもらってこの価格は素晴らしい。

近くに品ぞろえが豊富で安くて質の高いスーパーマーケットがありうれしい。

新居はやはりよく響く。
響くと、ちょっとした発音が気になったり、ピアノが大きいことがとても気になったりする。
反射音で判断できるようになるので、悪いことではない。

18時24分出発、8.06km。
天満川に出て左岸を上流へ。
眺めのいいコースだが、路面は硬かったり凸凹だったりする。
信号待ちでかなりのロスがある。
今日は観光ランニングでいいが、今後は路面状況のいい周回コースなどを見つけないといけない。
道なりに進んでいると、いつの間にかぐるりと回って旧太田川右岸を下流に向かっている。
原爆ドーム、中国新聞社、HBGホールを経て自宅に戻ったが、距離が足りないので今度は天満川を下流へ。
人が少なくなり、潮の香りがして、川幅は広くなり、正面には宮島が見えている。
素晴らしいコースだが、路面が硬くて若干状態が悪い。
シューズはフューエルセルレベルV2。
それほどストライドを広げず楽に走っているはずだが、前の印象よりもスピードが出る。
ベストは1km4分42秒、平均ペース1km4分53秒、平均心拍数130bpm、平均ピッチ185spm。

8月22日
不動産屋で鍵をもらい新居へ。
新しくきれいで広々としていて、思わず笑ってしまう。
この物件と出会えた幸運に感謝しないといけない。

19時18分出発、5.32km。
小雨が降っていたが、むしろ涼しくていい。
久しぶりのフューエルセルRCエリートV2はストライドが伸びて思い切り走れる。
ベストは1km4分38秒、平均ペース1km4分46秒、平均心拍数130bpm、平均ピッチ184spm。

テレビ、ステレオの配線や掃除に手こずり、寝るのが遅くなりそう。

8月21日
9時9分出発、6.48km、高度上昇164m。
午後から雨の予報のため、珍しく朝のランニング。
水道局の奥、昼なお暗い密林へ。
よく鹿と出会うところだ。
もうここに来ることもないだろう。
別れを惜しんだ。

8月20日
新幹線で広島に移動。
オペラが中止になったため、引っ越しとレッスンなどのための移動である。
もし予定通りオペラが行われていたら、JRの合わせて三日間に及ぶ終日運休により大変なことになっていただろう。
もはや広島においてJRは通勤に適した移動手段ではなくなった。

広島の自宅では、流しでコウモリが死んでいた。
不在の間に入られては助けようがない。

18時24分出発、7.45km、高度上昇178m。
メタレーサーで畑賀アップダウン走。
引っ越し先では求めようがない大自然の中のコースである。
山々と田畑が織りなす絶景を目に焼き付けた。

夕食後、荷造りを開始。
時間はそれほどかからない。
あと数時間もあれば十分だ。
ただ、思ったよりも荷物が多い。
例えば冬の部屋着のフリース上下はローテーションのため3組欲しい。
それだけでも結構かさばるのだ。
そんな具合で特に冬物がかさばり、衣類だけで段ボール5箱になった。
自分は物が少ないと思っていたが、そうでもなかった。

8月19日
クランポンで楽器の調整と選定。
divine65mmのバレルとリング付きサムレストを選定した。
divineのバレルは相変わらず軽やかに心地よく鳴る。

下倉楽器でBD4とB40ライヤーを選定した。
BD4のマークは、押しピン8本、□の中に〇7本、桃1本、合計16本。
押しピン1本、□の中に〇1本を選定した。
数は増えたが、残念ながら質は下がった。
BD4もBD5と同じ道をたどりつつあるように見える。
ちなみに現在私が使用している4本のうち、2本は〇、2本は□の中に〇である。

18時1分出発、8.36km、平均気温30.4度。
久しぶりに黒目川下流へ。
景色も道も広々としていて気持ちいい。
フューエルセルRCエリートだと柔らかい道の上流がいいだろうが、V2のようにクッション性のいいシューズならむしろ下流のアスファルトの方が安定するだろう。
なぜ普段こちらを走らないかというと、前半下りで後半上りになることが大きい。
ウォーミングアップしたい前半にスピードが出やすく、体が温まってペースを上げたい後半逆にペースが落ちる。
平均ペースは明らかに下流を走った時の方が遅い。
後半ペースアップし平均ペースが速い方が気分がいい。
これがいつも上流を走る理由だ。
ベストの1km4分44秒2本はやはり前半に出ている。
平均ペース1km4分56秒、平均心拍数136bpm、平均ピッチ188spm。

8月18日
17時59分出発、8.33km。
この時間はからりと晴れて風が心地よい。
ただし夏の暑さは戻ってきた。
ベストは1km4分20秒、平均ペース1km4分48秒、平均心拍数139bpm、平均ピッチ187spm。
気温が上がった方が平均ペースが速いのはなぜだろう。
天気がいい方が気分がいいということか。

8月17日
17時58分出発、7.62km。
蒸し暑さが戻ってきた。
ベストは1km4分40秒、平均ペース1km4分51秒、平均心拍数134bpm、平均ピッチ187spm。

8月16日
日本音楽家ユニオン・オーケストラ協議会第43回定期総会に出席した。
私は事務局に入っているためユニオン本部へ。
事務局5名と都響、日本フィル、千葉響、神奈川フィル、群響の合計11名が集まった。
それ以外の皆さんとはオンラインで会議を進めた。
昨年は文書のやり取りのみだったため、オンラインでもそれに比べればはるかに有意義な会となった。
実際に集まったメンバーとは、ちょっとした雑談がうれしい。
来年には、以前のように皆が集まり終了後は交流会を行えるといいのだが。

17時53分出発、10.04km。
ベストは1km4分34秒、平均ペース1km4分52秒、平均心拍数134bpm、平均ピッチ188spm。
気持ちよく走ってはいるのだが、まるでさぼっているかのような心拍数。
まあ無理せず楽しく走ろう。

8月15日
19時50分出発、7.59km。
雨が上がるのを待っていたら、日が暮れてしまった。
霧雨の中、体が冷えないようにと最初から飛ばしたらパッとしない平均ペースになった。
昨日と同じだ。
楽に走った方が平均ペースは速くなる。
ベストは1km4分29秒、平均ペース1km4分50秒、平均心拍数136bpm、平均ピッチ187spm。

8月14日
コロナのため中止になってしまったが、本来であれば今日はオペラのリハーサル初日。
JR西日本は広島地区で今日も明日も終日運休。
こんなことが年に何度も起こるようでは、引っ越しはせざるを得ない。
以前にはなかったことで、明らかに地球温暖化が原因だ。

16時50分出発、7.63km。
雨雲の切れ目を見つけて出発。
程よい小雨が心地よい。
徐々に本降りになってきたため早めに切り上げた。
ベストは1km4分36秒、平均ペース1km4分52秒、平均心拍数134bpm、平均ピッチ189spm。

8月13日
プロコフィエフ バレエ音楽「ロメオとジュリエット」
ゲルギエフ指揮 ロンドン交響楽団 2008年
つかもうとすると指先から逃げていくような生き生きとした音楽はゲルギエフならではだ。
同じオーケストラでも最近の録音になるほど演奏技術は格段に高くなるし、録音もよくなる。

17時34分出発、10.02km。
雨雲の切れ目を見つけて出発。
涼しいので久しぶりに10km走った。
ベストは1km4分33秒、平均ペース1km4分46秒、平均心拍数137bpm、平均ピッチ188spm。

8月12日
17時5分出発、8.36km。
雨雲の切れ目があったので、いつもより早めに出発した。
気温は低いはずだが湿度が高く蒸し暑い。
結局最後まで調子は上がらなかった。
ベストは1km4分45秒、平均ペース1km4分57秒、平均心拍数130bpm、平均ピッチ187spm。

購入者の声
<B♭クラリネット用ピンクゴールド・フック付きをご購入の方より>
こんにちは。早速届きました!
今、私はボナードのシャンパンゴールドメッキで吹いていますが、それよりも軽く楽に息が入る感じですね。
フックの良し悪しはまだ実感できていませんが、エスクラとお揃いになったので、持ち替え時の抵抗も少なくなりそうです。
末永く大切に使っていきます。
この度はありがとうございました。

8月11日
18時21分出発、8.3km、平均気温30.4度。
比較的涼しく感じ、楽しく走れた。
ベストは1km4分34秒、平均ペース1km4分48秒、平均心拍数139bpm、平均ピッチ186spm。

8月10日
18時14分出発、8.19km、平均気温32度。
昼間はひどい暑さだったが、この時間は湿度が低く風もあり、思ったよりも気持ちよく走れた。
ベストは1km4分32秒、平均ペース1km4分58秒、平均心拍数135bpm、平均ピッチ186spm。

8月9日
午前中、山寺へ。
歴史と趣のある石段と絶景を楽しんだ。

新幹線で東京に移動。

18時12分出発、8.26km、平均気温30.2度。
台風による強風が吹き、飛来物で怪我をしないように気を付けて走った。
二日休んだので足の筋力が若干落ちているが、久しぶりに走れてうれしい。
ベストは1km4分21秒、平均ペース1km4分52秒、平均心拍数138bpm、平均ピッチ187spm。

8月8日
やまぎん県民ホールで山形特別公演。
できたばかりのホールで、ほどよい響きがあるがクリアに聴こえる。
下野さんが持って帰りたいと絶賛していた。

夕食は山形牛の焼肉、寿司などを楽しんだ。

8月7日
新幹線で山形に移動。
山形駅には15時50分到着。
ホテルにチェックイン後、メインストリートを通り文翔館へ。
歴史ある建物の中を見学した。
そこから山形美術館経由で霞城公園へ。
山形城址は立派な石垣で一見の価値あり。

夕食は花膳というお店で。
特に冷たい肉そばと芋煮が絶品だった。
こちらの味覚が試されているかのような繊細な出汁だった。

8月6日
新幹線で東京に移動。

18時30分出発、7.66km、平均気温31.4度。
暑くて8km走る気もない。
ベストは1km4分35秒、平均ペース1km5分2秒、平均心拍数133bpm、平均ピッチ187spm。

8月5日
コウモリの件、続き。
そろそろ寝ようと寝室に入ると、そこを旋回していた。
そのままでは寝られないので、ほうきで落として玄関から外に出した。
翌朝見るといなくなっていてほっとした。

平和の夕べコンサート本番。
テーマは祈り。
曲の内容や調整などを考え抜いた下野さん渾身のプログラムだ。
無観客の演奏会は寂しいが、ライブ配信した動画が1週間見られるようなので、ぜひ見て頂ければと思う。
https://www.youtube.com/watch?v=qY-sfNXxlIM

21時59分出発、5.6km、平均気温30.7度。
三日ぶりにフューエルセルRCエリートV2を履くと、驚くほどスピードが出る。
ベストは1km4分21秒、平均ペース1km4分45秒、平均心拍数133bpm、平均ピッチ184spm。


8月4日
平和の夕べのリハーサル三日目、明日本番。
午後、三浦文彰さんとブラームスのヴァイオリン協奏曲を合わせた。
ただしこれは8日の山形公演の曲目で、明日は演奏しない。
三浦さんはいつも下野さんが着ている下野さんの奥さんが描いたドラえもんのTシャツを、下野さんは今回コントラバス客演首席の吉田さんの笑顔がプリントされたTシャツを着てきた。

18時43分出発、7.33km、高度上昇168m。
今日もメタレーサーで畑賀アップダウン走。
この景色も見納めだ。
心臓は楽だが、足にはかなりの負荷がかかる。

帰宅するとコウモリが部屋を旋回していた。
そのうちいなくなったが、探すのは面倒なのでやめた。
夜中に寝室を旋回されると嫌だが、そうなったらまた考えよう。
昔家の中に入ってきたコウモリは三日後洗濯機の下から死体が見つかった。
今回はどうなるだろう。

8月3日
平和の夕べのリハーサル二日目。
ブリテンのシンフォニア・ダ・レクイエムを演奏していると、破壊しつくされた大地で祈りをささげる人々の姿が思い浮かぶ。
まさに広島で演奏すべき曲と言えるだろう。

18時40分出発、7.2km、高度上昇146m。
久しぶりの畑賀アップダウン走。
山々の絶景を堪能できるコースだ。
静かで、高度を上げるほど涼しくなる。
シューズは久しぶりのメタレーサー。
軽くピッチがどんどん上がるシューズで、アップダウンには最適だ。

壁のポスターや本棚のポストカードを片づけたら、ちょっと寂しい感じになってしまった。
オペラが中止になったので、この家からの通勤はあと二日で終わる。

8月2日
平和の夕べのリハーサル初日。
曲はブリテンのシンフォニア・ダ・レクイエムなど。
指揮は下野さん。
コロナの影響で、この演奏会は無観客でライブ配信されることになった。
http://hirokyo.or.jp/news/18222.html

18時42分出発、8.26km、平均気温31.2度。
ベストは1km4分41秒、平均ペース1km4分50秒、平均心拍数138bpm、平均ピッチ187spm。
蒸し暑くてこれ以上速く走るのは無理だ。

8月1日
呉定期演奏会本番。
響きのいいホールで演奏することができてうれしい。
ブラームスの交響曲第4番は井上道義さんの指揮で陰影のある感動的な演奏になった。

18時46分出発、8.26km、平均気温31.2度。
昨日までよりも湿度が高く、蒸し暑さを感じる。
予報ではこれからしばらく気温が高いまま湿度が上がるようで、走るには厳しいコンディションになりそうだ。
ベストは1km4分41秒、平均ペース1km4分48秒、平均心拍数138bpm、平均ピッチ187spm。