2023年12月浅間嶺


標高903m

歩行距離11.5km
累積標高差+793m -1125m

武蔵五日市駅9時発数馬行きバスに乗り、9時50分浅間尾根登山口バス停下車。
序盤は急登で、落ちるとやばそうな狭い道が多い。
数馬分岐からは基本的に尾根歩き。
トレイルランニングにぴったりのゆるやかな傾斜の道が続く。
江戸時代には物資を輸送する道として使われ、中甲州道と呼ばれていたそうだ。
浅間嶺では、御前山、大岳山、富士山などの眺めを堪能した。

木が伐採された斜面がいくつかあり、今だけの絶景が楽しめた。
猟犬らしき犬が単独でうろついていて、その大分後にライフル銃を持った男性とすれ違った。
マウンテンバイクの五人組にも遭遇した。

払沢ノ滝は工事で通行止めになっていた。

富士山に少し雲がかかっていたのが残念だが、冬らしいくっきりとした遠景が楽しめた。


左に御前山、右に大岳山。





左に大岳山、右は東京都心方面。





右に御前山。遠方には左から雲取山、七ツ石山、鷹ノ巣山。





浅間嶺山頂。右に富士山。











左に三頭山、右に御前山。





東京都心方面。左に都庁など新宿の高層ビル群。





都庁など新宿の高層ビル群をトリミングした。





十月桜