2025年5月1日平家平
標高1692.6m
8時10分フォレスターハウス出発、15時大永山トンネル到着、所要時間6時間50分。
新居浜駅からタクシーで住友フォレスターハウスへ。
沢沿いの道はいい雰囲気だが、片側が切れ落ちて緊張感がある。
稜線からは絶景の尾根歩き。
そのほとんどが笹原で、常に360度の眺めがある。
平家平山頂ではまるで天国のような眺めを堪能しながらゆっくりと過ごした。
平家平から冠山の間には笹が生い茂り道がどこにあるのか分からない箇所がいくつかり難儀する。
厄介な岩場の上り下りもあり侮れない。
一ノ谷越からナスビ平方面への道は現在通行止めになっているため、ちち山分かれまで登りそこから大永山トンネル方面へ尾根を下った。
獅子舞の鼻ではアケボノツツジが山をピンク色に染め、この世のものとは思えない美しさだった。
西赤石山、東赤石山方面を振り返り眺める。
鹿の角が落ちていた。
平家平にて。
伊予富士、石鎚山、瓶ヶ森。
伊予富士、石鎚山、瓶ヶ森、寒風山、冠山、笹ヶ峰。
冠山山頂にて。
アケボノツツジでピンク色に染まる山。
アケボノツツジ
ちち山分かれから下ってきた稜線を振り返り眺める。
ミヤマシキミ
ムラサキケマン
ミツバコンロンソウ
ネコノメソウ